【対談】子どもがイキイキ輝く!やすた塾長×足もみ軍団リーダーたけ(8月16日)
『足裏』から全身の悩みを根本的に改善・解消~
自然療法愛好家で
コンディショニング絶好調足裏トレーナー
足もみ軍団リーダーの足もみ整体院『たけ』です。
今から6年前、、
訪問介護や障害のある子たちの児童養護施設、接骨院、武道家など様々な分野の【現場】で”身体能力”というか”身体感覚”を開いて活躍されているプロフェッショナル達が一堂に会した《ヒモトレ祭り》に参加して、、
そこで、名だたる講師陣のお一人で
”バランスからだ塾”
のやすた塾長(塾の子どもたちからはおっちゃんと呼ばれている)がいらしたんです
やすたさんの出身は同じ福島ということもあり、ヒモトレ祭りの会場で話させていただいてからだ哲学に共感する部分が多々ありました。
須賀川がふるさとで
現在は広島市に住まいを構え
「地元福島で、からだ塾がやれたら・・・」
と、ずっと願っておられたやすたさんを講師に招いてバランスからだ塾@郡山は盛会♪
こどもたちの目がキラキラ輝いた姿は心が震えるほど感動したのを今も新鮮な1日でした。

〇レポートblog
http://asiuraoasis.blog.fc2.com/blog-entry-474.html
そして、バランスからだ塾はどんな風にやっているんだろう??
リアルで見たくなりまして、当時9歳の二男君を連れて広島まで行ったレポートは下記をご覧ください

http://asiuraoasis.blog.fc2.com/blog-entry-561.html
時間を忘れて…
とびっきりのニッコニコ笑顔で喜びながら、からだ塾メソッドに夢中でやっている二男君は親として感無量でした
でも、プチ危険♪の足場渡りをスイスイやれちゃう二男君はむしろ叱られたんです
『丁寧に。丁寧にやるんだよ。早くやろうとしなくていいんだから』と。
いくら子どもと言えども、知らず知らずのうちに他人からの評価だとか競争心理が植えつけられると思うんです
その子の親の美徳というか価値観がこどもさんへインストールされる面もありますね。
早くできるからといって決して称えられるわけではない
雑では意味がなくて
例えゆっくりでしかできなくても、その子なりの最善ベストなトライなら良し
だれよりもうまくやろうとしなくていい~
本来なら自由に遊びながらどの子にも備わっているものが培われていくのが望ましいのですが、時代のせいにはしてられません!
室内でもできるんですから。
やすたさんはバランスからだ塾を10年続けてやって、共感するお弟子さんや仲間もどんどん増えていっています
自分の知らない自分に出会う!バランスからだ塾とは?
教わった通りにやって
期待されている結果に至るのももちろん大事ですけど
“創発”とは?!
いわゆる一般的な
身体能力を伸ばすことを目的とした体操教室じゃあないことだけ先にお伝えしておきますね。
学習塾の先生や料理人、人力車を引いていたことも?!やすたさんの経験豊かなストーリーは個人的にも楽しみでいろいろと引き出せたらと思っていますし、広い視点で世界観を熱量高く語っていただきます。
さあ、8月16日ですよ。お楽しみに!!(第一部は無料)。
〇8月16日(水) 10:30~
ZoomミーティングID: 734 396 1784
パスコード: 4649
〇バランスからだ塾HP
https://yasuta2005.com/karadajuku/
午後のこちらもぜひおいでください。
《第二部》やすた塾長によるトークライブ&バランスからだ塾体験会@福島
~バランスからだ塾って何でそんなに子どもが変わるんですか?~
(場所:こわたま 福島空港より車で7分)

https://fb.me/e/WuJDBNdc
【会場の地図】
たけ(大竹茂)プロフィール
・自然療法愛好家
・逆転人生☆サポートコーチ
・軸トレ発案者
・デトックス自然療法合宿講師
・ダントツセラピスト養成コンサルタント
・大竹茂足もみ整体院(福島県郡山市)
・足もみ軍団・リーダー
元ろくでなしで片親の母を泣かせまくる中高生時代→高校は2年目で中退→22才で横浜市内の定時制高校卒→まさかの国大へ推薦入学→難病(クローン病)発症→パチプロ→20年かかって開腹手術は4度・入退院は10回を超え、ストーマ(人工肛門)を付けたが10か月で外せる手術に成功。どん底から這い上がり体調良くなる→入院中、独学でやってきた足もみが回復への大きな道しるべとなった経験から、震災後(2011年)台湾足裏界の巨匠と称される謝武夫先生から直々に学びへ台北へ→授かった足もみ療法の技術を活かしプロとし始めて11年目。
趣味:麹甘さけや玄米おむすびなど仕込み系料理・露天風呂・ダンス・アウトドア・古武術からだ研究
行きたい国:台湾・ハワイ・スリランカ・ポーランド・西アフリカ
---------------------------------------

自宅を兼ねた完全予約制サロン
福島県郡山市開成6-6 開成山大神宮より車で2分
営業時間 : 平 日 10:00~19:00
土日祝10:00~18:00
◇ご予約・お問合わせ電話◇

〇質問・問合わせフォーム
他店の10回よりも当院の1回を🌟
上(全身)の問題は根っこ(足裏)を整えてこそ~
足裏は全身の縮図で正直!
■大竹茂足もみ整体院■
http://asimomi-take.net/
追伸)
この炎天下では外遊びも思うようにできませんし、海や大地に触れる、皮膚接触をするのが本来の生命磁気・地磁気をチャージして自然体(ニュートラル)になるもの。
これは子どもだけに限りません!
大人こそ、スマホは特に電子機器に触っている時間、生活時間の何割ですか?wifiにも常にさらされていますし人口電磁波にどっぷりと帯電していることで《経絡バグ》が起きてしまっている人が多いんです
朝からやる気が全然湧かないとか、余計なネットサーフィンやtiktokなど延々と見ちゃう、食欲がなくてアイスやお菓子みたいなジャンクフードばかり食べたがっちゃう…などは特定の病気などでは無い(経絡=けいらくバグ)かも?!
〇人生のバグってご存知ですか?あなたの身体の経絡はバグってない?!
2022年7月に対談させていただいた動画:amourチャンネルより
リフレクソロジー的な足つぼ反射区療法として
足裏から不調解消するのは当然で言うまでもなく
なぜなら、あしうらを通じて活力が湧くのがTAKE流足もみの特徴です
足もみ施術のご依頼は公式lineのメッセージにて @389uylzc
■大竹茂足もみ整体院 たけ