化学物質の解毒(デトックス)で有効な足もみ
病院で出されるお薬が効いているのかいないのか…
やめると今より悪くなりそうで嫌だから
とりあえず飲み続けている…
良かれと思って、サプリメントなどの健康食品を飲み続けているという人は多いと思います
ですがそれで本当に体がスッキリ軽く軽快ですか?
あなたが良いと思ってやっているストレッチや健康法で、本当にスッキリ軽く軽快ですか?
本音はそうではない…という人も多いのでは?
今まで、どうしてそのような
症状になってしまったか?老化?
何が原因で今に至るのか?
難治性の症状に向き合っていると
思い当たることは沢山ありませんか。
病気は、幾つもの原因が複雑に絡み合っていることも多いと思われます
その中で、簡単に改善できない原因は
毎日の生活の中で蓄積してきた
モノにあると考えてみて、今日は
「化学物質」と「解毒・排毒」に焦点を当てて話を進めますね。
今、出ている症状は
「食べもの」「経費毒」を摂りつづけ
毒の摂取量 > 排毒力
毒を摂りつづける生活 または排毒力が弱い のどちらか
蓄積の結果として「今」現れているわけです
順序としては
原因 ⇒ 結果。
化学物質が体に良くないのはもはや周知の事実ですよね。
今の生活で身近に溢れるもので考えますと、
・保存料(コンビニ弁当類)
・着色料(ハムやソーセージが特に)
・添加物(調味料など)
・マーガリン
・大手メーカーの菓子パン
・シャンプー、リンス
・農薬
・洗剤
・ステロイド系医薬品
・お風呂や部屋除菌(カビ〇ラーの類)
・カップラーメンの汁粉
・サランラップ
・虫よけスプレー、ヘヤスプレー、日焼け止めetc…
とても挙げきれませんが、
「そんなこと言ったら仙人になるしかないじゃん」
「何も食べるものがなくなる」との声がと聞こえてきそうです汗)。
若い時は僕もさんざん!食べてきましたから(冷汗)。
カップラーメンが主食でコーラやサイダーをがぶ飲みが当たり前…
(16~25才くらいの頃ですよ)
もちろん、現代人にとって全く毒素を摂らない生活をしようと思ったら
経済的にも手間もすごく大変なのは良く分かります
全く食べない、体内に入れない=を目指すより、
①まずは少しでも減らす工夫を、なるべく入れない
②肝腎の疲労を取り、排泄機能を高めて排毒力を高める
③食べもの・入れるもの(栄養素)をしっかりと選択する
まずは「入れる」より「出す」ことを見直してみてほしいのです
今のお悩みや症状が改善しないからといって
サプリメントやお薬に頼って刺激量を
増やすようなアプローチは危険です。
もちろん、お薬が良くないだろう…と
勝手に自己判断して、飲むのをやめないでくださいね。
たけの答えは、根気よく解毒を
続けるのみです。
もちろん、勧めるのは
「足つぼ足もみ」。
足を揉んでいると、痛みを感じる付近に、塊のようなもの(僕はこれを芯と呼んでいる)に触れることがあります。
これが、いろいろな病気を引き起こす汚れの塊なんですね。
この汚れにも、大きく分けて3つの種類があることがあります。
1つは粒上のかたまり。米粒のような手ごたえで、首の反射区に出るケースが多いです
2つめは粉質のような手ごたえ。
もう一つは油状のような粘り気のある汚れで筋に潜り込んだもの。
これは少し位揉みほぐしてもなかなか解けないんです
少しずつ溶かすように揉みほぐしていかないと改善しません。
汚れが解けるまでは時間がかかりますが、沈殿しにくい体へなれますよ。
この油質の汚れを放っておくと、リウマチや神経痛の元になることもあるし、
また、血管が圧迫されるので強度の冷え性にもつながります。
どんな状態に関わらず、足を揉むことでガンなど大きな病気予防のひとつになりますよ。
青竹踏みや足ローラー、イボイボマット、や官足法ウォークマットをお奨めしますが、足を毎日刺激してやわらかくすることで、排毒された足どり軽ーい毎日を過ごしてほしいと願います
もちろん、足もみ後は常温の水、コップ1杯半をちびちびと飲んで
毒を体外へ流してくださいね!
単純に急性問題からの
状態(症状)って、対症療法だと早めに取れやすいので
「これだ!」と鵜呑みにしがちなんですが
体癖を見抜いて歪みの原因をたどり、
根本的に身体を正常な状態に
戻して自然治癒力がきちんと働く、健全な状態へ
整えていくことこそが大事なのでは…
足もみを通して排毒力を高める = 妊活中の人にも
まさしく当てはまる理論ですので見直してほしいと思います
毒にも負けない
【丈夫なからだ】を目指していきませんか。
もちろん、他にも排毒を高める食養やセルフケア法はたくさんありますので
ほんの【ひと手間】を工夫して、楽しみながら大事にやり続けてほしいですね
料理だって「ほんのひと手間…」で、やさしくて深みのある味になりますから。
からだだって同じ。ちょっとしたひと手間をかけて労わったものこそ、長い期間で大きな差になると思っています
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
毒舌の人って、インパクトはあって面白いですけど
あまり毒ばかり吐かれたら
ダメージが大きいじゃないですか、、
やはり何でも「バランス良く」が良いと思います。
今後、このテーマについて
シェアできます事があれば
続編もお伝えしたいと思います。
◇ご予約・お問合わせ電話◇

お問合せ・ご予約はこちらもどうぞ
サロンの場所はこちらです
≪郡山市開成6丁目: 安積高校、針生が丘病院近く P4台有り≫
~さあ!足取りがかるくなるぞ~
大竹茂 足もみ整体院
公式HPはこちらです http://asimomi-take.net/