自然派子育ての会、郡山で4月から立ち上げます
二児の自然派子育てライフ真っ只中!の『猪股』さん
日頃のお疲れや体調管理・リラックスのため
僕の足もみ整体を月1回ペースで半年前から続けて受けてくださっていますが
いつも礼儀正しくて着物も似合う、アクティブママさん
雑談の中で
・安易に【お薬】に頼らない
・インスタント食品や便利な加工食品で本当にいいの?
・ご主人が今よりももうちょっと積極的に育児参加してもらえたら嬉しい…など
毎日の子育てに関して
日頃のちょっとした悩みやできごとを気軽に話せて
「こういうのが役に立ったよ」などの”知恵”や”アイディア”を共有できる交流の場が~郡山~であったらいいのに。
よし、それなら立ち上げよう!
ということで、猪俣さんと一緒に《育児パパ》でもある僕も関わらせていただいて
月に1度、和気あいあいな雰囲気で集まれるサークルを始めることになりました
そして今回、初めての集まりとして
~自然派育児・自然派ライフ~を軸として
そして今回は主に《からだ》をテーマに
親子でできる気軽な健康づくり
【足うらマッサージ体験会】を開催します。
春休み終盤。新生活に向けて日常でできる足裏マッサージを通したコミュニケーション法を親子で覚えてみませんか?
·日時 4月4日 (火)10時〜12時
·参加費 おやつ付き親子一組1500円
(お子さんの年齢・人数に制限はありません)
お父ちゃんお母ちゃんもろもろおひとりでの参加も大歓迎です!
·場所 郡山市立中央公民館 3F 第1和室
·人数 15組程度 (締切ました)
·主催・お問合せ 猪股美奈(いのまたみな)
37mina4618@gmail.com
もしくはFacebookのイベントページ
https://www.facebook.com/events/173714149803018/
・持ち物 筆記用具、お子様連れの方はお子様のお出かけセットなど
裾がゆったりとした、ラフな服装でどうぞ。
○内容は
・《デトックス・排毒力》が高まる足裏反射区の押し方レッスン
・お体で気になるところや痛みの解消に繋がる【足裏反射区】の質疑応答
・足裏に出ている身体のサイン【根っこ・芯】とは?
ワンポイント足もみ施術体験
・《足裏》アーチの健全な育成【足育】とは?
・《足指玉入れ》や《イモムシレース》などの足あそび
そして今回、自然派育児サークルの”初活動”を応援してくださっている
まちづくりコーディネーターの大花さん《ハナリン》もゲストで来てくれることに。
足指が使えるようになり、足裏が整うことで
体だけじゃなくて心まで明るく変わっちゃう奥深さを、沢山の人たちの症例を交えお話していただきます
さらに!郡山にてゆるベジインストラクターデビューを果たしたうっちーさんこと内海由佳さんの作る身体にも心にも美味しいおやつ付きです。
僕もプライベートでは夫の立場ですから
「こういう風に言ってもらえたら、気分よく家事でも何でも喜んでやるのに」とか、子育てって本来は喜びの期間ですよね。
でも毎日、時間に追われるようにやることがたくさんありますから、あれこれしんどいと感じる時も多々あると思うんです
教育や子育ては一日一日の積み重ね
こどもはもともと《勝手にでも育つ力》を備えてはいますね
でもカンタン便利な世の中に流されて、不自然で「食べもののお化け」みたいなものを摂り続けるのは良くない!
日頃のちょっとした工夫や、ひと手間かけた【愛情】を伝えていきませんか。
僕は少しだけですが古武術の知識があるので、チカラがだせる割に疲れにくい
【身体】の使い方をお伝えもできます
そしてママさんとはいえ女性
キレイで目元がパチッとなるような【頭皮ケア】もお伝えOK
僕は病気で苦しんだ期間が結構長かったので、危機一髪から救われた【自然療法】などなどもみんなでやれる時があったら楽しいし心地よいですね。
「そんな風に見えない」と思われるかもしれませんけど(苦笑)、10代の頃に〜ちょいとヤンチャしてましたから、親に反抗する子どもの気持ちも少しは分かります
そしてサークルに集まった方の中にも、自然派おかし作りや手芸などなど、商売っ気を(多少)抜きにしてでも講師をやってくださる人もいるのでは?と期待をしてますが
そうしてワイワイにぎやかに集まって喜びを分かち合える、ゆるいコミュニティになっていけたら…と思っています。
もちろんこの日参加したからといって、このサークルに入るようになるの?という事ではありませんので。

ではご参加の皆さま。
4月4日、お会いできるのを楽しみにしております。
お問合せ・申込みは☎ またはこちら
◇ご予約・お問合わせ電話◇

~あしうらから明るい未来の扉を開こう~
大竹茂 足もみ整体院
公式HPはこちらです
http://asimomi-take.net/