2018年 ゆく年くる年
みなさまにとって、2018年はどんな年でしたか?
僕はおかげさまで
元氣で過ごせたしいい年でしたよ^^
来年は今年以上に
激動の年になるという方もいて
日本や世界中で言葉が出ないほどの災害が多発したご時世の中、個人的には平和な毎日に感謝。。
穏やかに過ごさせていただきつつも
僕は今年も激動でした(笑)
生きているだけで激動ですよね!
サロンの営業は30日の13時まででした。
毎年恒例の行事ですが
家じゅうの床へワックス(みつろう)がけを。

杉の無垢材が喜んでいるみたいでツヤツヤー!
どーんと仰向けで寝そべって、清々しさにひとり浸っちゃいましたが笑。
息子たちがしっかりと手伝ってくれたのでホント助かりました。
いずれはこの子たちの家になる訳だし
みつろうワックスがけなど、僕がせっせとやれば早く終わるのかもしれないですが、あえて任せてみました。
というか任せられる年に成長したたのね。。と感慨深いものです

【地元開成山大神宮へ暮れの御礼参り】

【1歳の愛犬あいちゃんも一緒に】
25日のクリスマス
サンタさんに欲しいものの
お願いごとを手紙へ書いて
『寒いなか夜通しで大変だと思うから、、ホットのお茶を入れておくんだ♪
飲んでくれるかなあ』なんてホッカイロと合わせてそっと窓際に置いたやさしい中一の長男くん。

二男くんだけにはフェラーリのラジコンがありましたが
上の子は中学生なのでプレゼントはなし…涙)
カシオの15万の時計をどうか下さい!って言ってもそりゃ無理でしょ苦笑)。

僕には、お馴染み様から
僕がこの世に生を受けた誕生日の新聞記事を額に入れての《サプライズプレゼント》をしていただいて感激でした。

当院では
『決して痛すぎず 寝落ちしちゃうほどの気持ち良さ』
『根本から改善するトータルケアな足もみ療法』を
おひとりお一人のおからだに合わせて
じっくりと施術をして参りました。
来年も、変わらず同じ姿勢で
・足もみ療法
・セルフケア教室
この足もみ健康法の素晴らしさの輪を広げていけたらと思いつつ
自分の《中心軸》だけはぶれずに
コツコツ歩んで、時にはダイナミックに楽しんでいきたいと思っています。
超えるのは自分自身!
今年も本当にありがとうございましたm(__)m
2019年が皆さまらしく、充実した良い年でありますように。
大竹茂足もみ整体院
代表 大竹 茂
12/31(月)~ 1/4(金)まで年末年始のお休みをいただきます。
5日からの営業開始ですが
地に足付けつつ、軽快で幸先良い2019年をスタートダッシュする【足もみ】はいかがでしょうか。
みなさまのお越しをお待ちしております。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【営業日】
月・水~土:10:00~19:30
日曜・祝日 :10:00~15:00
定休日:火曜日
・完全予約制
・《最終》施術のスタート時間は18時30分
・出張や時間帯についてはご相談ください。出来る限り対応します
出張・ご訪問は、どうしてもお越しになれない方だけに限定、ご相談ください
・郡山市久留米「そわか」さんでは開催しなくなりました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◇料金プランはこちら
◇ご予約・お問合わせ電話◇


◆治療院の看板ナシの隠れ家的サロン
◆開業して6年目、クレーム1度もなし、安心で完全予約制なのでお待たせしません
サロンの場所はこちら
≪安積高校、針生が丘病院近く P6台あり≫
~さあ、あしどりがかるくなるぞ~
大竹茂 足もみ整体院
公式HPはこちら http://asimomi-take.net/