対症療法から予防医療の時代へと加速か~
末端の『足裏』から根本的に改善・解消。
足もみ整体院の『たけ』です。
僕は20年来、難病指定で自己免疫疾患のクローン病と付き合ってきた訳で、
でもどうしてこの病いになったのか??
その病の【根っこ】の部分に気づくまでだいたい15年かかっちゃったけれども〇〇が良いとか鍼灸やらマズイ漢方薬やら‥
片っ端から取り入れてみたけども、どれも『何となく良いかも?』程度の効果しかなくて。。
でも、そんなこんなしてる間に、七転び八起き的に入退院を繰り返しつつ、症状というか潰瘍・狭窄の範囲がだんだんとあちこちに増えていってしまいました汗。
それで、とうとうストーマ(人口肛門)ってやつのお世話になるハメにまでなってしまって(今から9年前)、、
家族には想いっきり心配と迷惑をかけたものです
でも、術後の経過が良くてクローン病的な症状(炎症や腹痛など)が安定していたら、再手術で小腸と大腸の繋ぎ直しができるかも??
との可能性というか、主治医の先生からの提案があり
それにかけよう!と思ってホテルマンの仕事もスパッと辞めて養生に専念。
繋ぎ直しの再手術期限はマックス1年という制約の中で…
でも、どうしても炎症の数値(CRP)が1以下には下がらなかったんだ。
そんな絶体絶命の時に自然療法との出会いをきっかけに病状が好転びわの葉温灸が救世主で、おなかがキュルキュル!って激しく動いてこれだ!ってからだが喜んだ感動は今でも忘れません

そして、腸の万年炎症状態が治まってくれて、そして9時間かかった再手術も成功☆
クローン病は治るし、治った。克服した。と言えるくらい、ハーフマラソンを完走できちゃったり旅行を楽しめたりと、闘病ライフ中は夢みたいに思ってた暮らしをアクティブに過ごせるまでに救われたのが【自然療法】。
それと、良くなってもらえたら…といった『人』の気持ちや温かさでした。
"自然はいつだってあなたを見捨てない"
って言葉が好きで今でもこんにゃく湿布や砂浴、びわの葉温灸は欠かせない、毎日のからだメンテナンスの《ひと手間》。
これはリクツじゃなくて、ホント気持ち良いから、からだが喜ぶって感覚が好きなんですよね。
最近は(こんにゃく湿布をおなかに当てながらの足もみ)が感動レベルで喜ばれているのが嬉しい限りです。

という訳で、
うち(足もみ整体院)でお出ししてる薬草茶の特徴というか効能をまとめてみました。
*ビワ茶=喘息、内臓、皮膚全般
*熊笹茶=健胃、貧血、口臭、免疫力アップ
*桑の葉茶=血糖値、高血圧、美容、ダイエットに
*ドクダミ茶=排毒、アレルギー、アトピーに

奇跡のハーブティーと呼ばれるジェイソンウィンターズティーは、脳幹や視床下部、右脳左脳への血流が高まって神経ネットワークの回復もあるとのこと。
覚醒下手術や脳神経外科の世界的超有名人の篠浦伸禎先生が著書でも書かれています。
僕は甘いものとか間食を脳が欲しがらなくなって感性感覚(仕事に活きる)が冴えてます!
1日200円のお茶習慣で高健康維持ができるなら安いかなと(当院では5個1,000円で販売中)。
感性&感覚で勝負されているセラピストや整体師・美容師やデザイン関連のプロフェッショナルの方にこそ《芯の自己管理》として選んでみては?
*山の晩茶=刺激が少なく整腸にやさしいので赤ちゃんにも安心して飲ませてあげたいもの。
農薬も化学肥料も使わずに山で自然に育てたお茶の木で作られていて、完熟させた葉を小枝ごと刈り取り、真夏の暑い日に鉄鍋で煮て、その煮汁をかけては干す作業を何度も繰り返し干し上げ焙じた太陽のエネルギーいっぱいのお茶(と、箱に書かれている)。
人の手間が想像できないくらいにかかっているものは…違います!
*ハブ茶(ケツメイシ)=胃腸(便秘)、脳に良し
*柿の葉茶=ビタミンC、胃腸に
*よもぎ=胃腸、血液の浄化、薬害・薬毒を流すのに効果大
*スギナ茶=排毒効果が大で利尿作用が半端ないです。リュウマチやむくみ
*玄米珈琲=浄化力、ノンカフェインなのにおいしくて、焙煎する人の手による時間と手間がエネルギーと陽性の強さ☆☆☆

鉄瓶で15分ほど煎じた
*《さ湯》もデトックス力は凄し!
ホッとからだもハートも和むのが気に入っていて、この冬、激オススメ^^
注)上記は僕人的な感想で、漢方ではないしあくまで個人でたしなむレベルのお茶ですから、効能にしばられて期待しすぎないようご注意くださいね。
このハーブティー情報が助けになりましたら何より嬉しいです。
こんな症状はどうですか? こんな悩みに「足つぼ足もみ」はどうなんでしょうか? というご質問はお気軽にどうぞm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓
foot@asimomi-take.net
メールで24時間受付中!
-----------------------------------------------------------
クリーン経営で口コミALL5評価の安心プライベートサロン
福島県郡山市開成6-6
開成山大神宮より車で2分
営業時間 : 平 日 10:00~19:30
土日祝10:00~18:00
※定休日 火曜日(営業している場合有)
電話:090-4633-5749
さあ、これからの難しい時代こそ
超健康人へ~
〇企業様へおじゃましての
福利厚生リフレッシュプランもございます。
大竹茂 足もみ整体院(福島県郡山市開成)
http://asimomi-take.net/
INSTAGRAM →
