結婚記念日に思ふこと
テレビや新聞を読みながら思い、感じる3月がスタート。
ひとそれぞれの想いはあるでしょうが、僕としては良い意味で非常に濃い、色んなことがいっぱいありながらも充実した出来事がたくさんあった3年かなと実感しています。
その話しとは全く別ですが、今回は地元郡山の嬉しいプチ!ニュース情報を一つ紹介します

ここは五百渕の池と公園、遊歩道がすぐそばにあって、春は桜がとても綺麗で和ましてくれる思い出深い場所。
当時はデジカメがまだ出始めかどうかの時代で、若き日の「たけ」の画像をアップできないのが残念ですが(汗)
笑い笑い、涙ナミダ…。感動であっという間の結婚式は、楽しかった思い出しかありません。
また結婚式やりたいなあ!(いえいえ決して他の人と、という意味ではありませんよ)
この夢は、息子が結婚式を挙げる時がくるまでとっておこうかと…
「いままでありがとう。」の気持ちを忘れずに、これからも修行?の夫婦生活を大らかに、そして丁寧に過ごしたい、毎日を楽しみたいと思った結婚記念日でした。
最後にオマケで、久しぶりに本棚から出して読んでみたらま〜良い本だこと!
心と魂の栄養本「マスターの教え」
自分が自分らしく生きたい人はどうぞ。
