水への祈り-台湾の僧侶御一行が来福-
名古屋大学の先生でして、英語、中国語、日本語等々多国籍な言葉を流暢に話し、それでいて笑顔が爽やかでとてもチャーミングな女性。
主に彼女が多方面からの”縁”をつなげて、台湾内でも位の高いチベット密教僧侶であり臨床仏教師、尼さん、システム心理学の先生、日本の僧侶であり臨床仏教師、福島県内の現役バリバリのお医者さんが一堂に会したワークショップと(2日目)、
福島に流れる”水”への祈り(初日)のための二日間、僕もドライバーも兼ねて同行させていただきました。
彼女との出会いは、今年9月に、自然食レストラン銀河のほとりにて開催された 「愛と癒しのワークショップ」。
その時に、参加者同士として知り合ったわけですが、(癒しのワークでペアを組んだんです!これもラッキーなことだと振り返りました)
クリスティーナさん曰く
震災後の福島に何か力になれれば、、とずっと願っていて、そしてようやく2ヶ月後に
それぞれのプロである友達が居て、そこでひとつ、皆が集まってワークショップをしたら何か今までにない”場”が生まれるのでは…
とのひらめきから形になった体験型講座
~からだ・こころ・たましい~のワークショップin猪苗代~が実現し、他県からも足を運ぶ方もいらしたようです。

【裏磐梯・五色沼①-gosikinuma-】

【五色沼にて祈り②-gosikinuma-】

【五色沼にて③-gosikinuma-】

【裏磐梯・小野川不動滝-onogawahudoudaki-】

【裏磐梯・小野川不動滝②-onogawahudoudaki-】

【2日目・会場へ向かう途中に立ち寄った猪苗代湖-rake・inawasiroko-】

【講座でお世話になった長照寺-tyousyouji-
野口英世夫妻と両親のお墓があるお寺さん】

【主催者のクリスティーナさん・名古屋大学の先生】

小川医院の今田剛先生(心臓外科の超スペシャリスト)による講座
(現代医学・代替医療・素粒子・波動・サイマティクス・死生観・幽体離脱体験やらスピリチュアルなどなど)自身の体験やデータも交えながら説得力のある、貴重なお話はもっと聞かせて!と思わず言っちゃいました。
Joy先生のシステム心理学は、それこそ心の奥底を立体的に浮き彫りにして、眠らせておきたい「もの」を味わい直す、ものすごいワークショップだったな、、
台湾の僧侶が代理人として動いてくださったのですが、まさか僕の病気の根源と実際に握手できるなんて…
アタマではなくてハートの奥にある《芯》と向き合えた、初めての感動体験
台湾・日本双方の僧侶の方々から教わった呼吸法や瞑想も、分かりやすくシンプルに伝えてくださったので、実際に生活に落とし込めるやり方で、とても身になる内容でした
通訳のために名古屋からわざわざ駆けつけた名古屋大学の留学生、中国人である王さん、田さんの通訳やサポートも素晴らしくて感心しましたし、何よりもクリスティーナさんの人徳と明るい人柄こそが今回のワークショップとして生まれたのだと思います。
今回、友達になった台北在住で看護師の鈴さんとは、来年僕が台北へ行きます。
そこで再会する約束も。
そして4年前、台湾で授かった僕の足もみも、また受けてもらう約束を交わし、夢が次につながった
意義深い数日と~これから~になりました。
皆さん、お疲れさまでした。ありがとう!謝謝。