薬を使わないお医者さんが語る病気と健康のお話会【2/11】
次回福島県内は、4月10日(日)13時~須賀川市民温泉にて開催するそうです!
--------------------------------------------------------
表題の件にて、友人であり、重心調整トレーナー「姿美人」や足裏宇宙リング、心地よい地場へ調整する商品などの販売元でもあるハナリンこと大花さんが主催するお話会をシェアします
プライベートでは2歳になる男の子のパパである本間真二郎先生(栃木県那須烏山市 七合診療所)。
薬を使わない自然派育児を実践しながら、現在は仲間たちと自然農でお米づくりや味噌づくりなどの自給自足ライフを楽しんでいる、ユニークながらも現役バリバリのお医者さん。
「不自然な生活がすべての病気の原因」という考えをもとに、自然にそった暮らしによる病気の予防、治療を提案しているとのこと。
詳しくはこちらのブログをどうぞ
--------------------------------------------------------
●日時 2016年2月11日(木 祝)14時~16時
(受付13:30~)
●場所 郡山市中央公民館 和室
福島県郡山市麓山一丁目8-4(P有)
郡山駅11番線「郡山図書館」下車徒歩3分
※部屋は「オリエンタル研究会」で取っています。
●参加費 1800円(小鮒農園の飲み物とおやつ付、当日支払)
●人数 100名(お子様連れ歓迎、残りわずか)
●申込み先
メールの場合:ohanakeiko2010@yahoo.co.jp
(参加者の①氏名②住所③電話番号をおしらせください)
電話の場合:09067013252
フェイスブックの場合は下記をどうぞ
https://www.facebook.com/events/183742498643821/
--------------------------------------------------------
●本間真二郎先生について(医師、医学博士)
平成5年札幌医科大学卒業後、札幌医科大学付属病院、道立小児センター、札幌社会保険総合病院、旭川赤十字病院などに勤務。平成11年札幌医科大学大学院卒業後(ウイルス学)、平成14年米国NIH(国立感染症研究所)留学(ウイルス学、ワクチン学)、平成17年帰国し札幌医科大学NICU(新生児集中治療室)医長就任。平成21年~那須烏山市七合診療所所長就任。
臨床は小児科だが、現在の診療所では、外科以外の全科、全年齢に対応している。専門は感染症学、ウイルス学、ワクチン学。
ブログ:http://ameblo.jp/rutorl/
僕は西洋医学を否定するどころか、腸の大手術も3回しましたし、おかげで命を救われた身…
どっぷり飲んできた薬も助けになる部分と、害になる側面も大なり小なりあると思います
ステロイドなどなど、副作用と呼ばれる症状をもういや!って言うほどがっちりと体験もしてきましたし
予防接種もみんなが受けてるから…といってかけがえのない大事な体に本当に必要なのか
毎日の生活を自然に添いながら健全に過ごすための大切なヒントが得られるのではと思います
僕も本間先生とお会いするのが初めてです。きっとお固い話ではないはず!
ピンときた人はどうぞ早めの申し込みを。