手当ての茶の間in銀河のほとりへ参加した方の感想
こんにゃく湿布体験会に参加して下さった
30代のお母さん、Tさんが感想を書いてくださいました。シェアさせていただきます
昨日ついに。
念願の「手当ての茶の間」行けました☆
そしてそして
こちらも, 念願の…大竹先生の
「こんにゃく温湿布」体験してきました!!!
もう…今まで知らなかった癒しでした…。
こんにゃくが, じんわり
体も心もしっかり癒してくれるような…
こんにゃく温湿布
私も回りの人達に
やってあげたいです(о´∀`о)
それから
本当に運が良いことに…
足もみ足ツボ骨盤のリセットほぐしも
やんわりと, していただけました(>_<)*゜
感激!!!
(…足もね, 長くなったんですよ!)
日頃悩んでいた痛みや
いろいろが
ドンピシャで癒されていくのを感じて, ちょっと泣きそうでした。
そして大竹先生のお人柄…
これまた
泣きそうでした…(*ToT)*゜
自分の体の軸を整えて
本当の意味で, 元気になって
しっかり地に足をついて
やりたいことに
挑んでいこう, と
元気を貰えました。
ありがとうございました(*^^*)
施術のあと
何だか, 普通にお店でお茶なんて出してもらって, 寛がせて頂いちゃいましたが…
わたし
ゆっくり一人でお店(銀河のほとり)へ行ったことがなくて!そういえば!
いつも子供たちと一緒なので
気になっていた冊子のコーナーとか
ゆっくり見たことがなかったのですね!
なので
ゆっくり見させて頂きました…。
そしたら…
克子さん。海外の新聞にも載っちゃうような方だったんですね…←きっとたぶん, え?今更?な話題ですね…(*ToT)
震災直後の新聞に
しっかり載っていらっしゃいました。
もちろん…英文読めませんが…(涙)
わたし, 近くに銀河のほとりがあってくれて, 克子さん達が居てくれて
本当に良かったなぁと
思ってしまいました。
沢山の
良い出会いを恵んでくれて
いつもありがとうございます☆
たかがこんにゃくで‥とか色々と先入観はありますよね
その気持ちはある意味当たり前だし、そりゃそうだと思います。
少し変わった視点から説明しますが、
体に、特に足裏に緊張があるとエネルギーはスムーズに流れません
だから、ストレスとして筋肉に溜まるわけで、ゆえに酸欠になり、痛みや腫瘍などを引き起こす原因に。
だから、體(からだ)を柔らかくして病気にならない状態を整え維持し、どれだけ日常生活で自然体に近付けられるかが大切
ストレスを溜め込まない身体作り。人間は自然の一部。
こんにゃくとは、3年もの年月をかけて土の中で育ち、自然の力を蓄えたもの
他の温熱療法とはここが違うんです
助けてくれるのは単なる温めるためだけの
【熱】ではなくて自然の力
Tさんには、こんにゃくを通して自然の力が癒してくれたおかげで、このような感動の体験になったのでは。
関わらせていただいた僕も感激の瞬間でした
こういった一つのきっかけがその人にとって大きな転機になることもありますので。
今回の足もみ整体20分コースも満員御礼
特に"骨盤リセット"と"さゆりライン"が驚きの声続出!喜ばれたようでした
次回の手当の茶の間は
5月15日(日)ほとりのまるしぇで開催です!
◇ご予約・お問合わせ電話◇

お問合せ・ご予約はこちらもどうぞ
サロンの場所はこちらです
≪郡山市開成6丁目: 安積高校、針生が丘病院近く P4台まで≫
~さあ!足取りがかるくなるぞ~
大竹茂 足もみ整体院
公式HPはこちらです http://asimomi-take.net/