那須塩原市へ出張施術で嬉しいサプライズが!
とのご依頼で
那須へ行ってきました。
声をかけて下さったのは
なす子育ちの会の女性。
4月に中央公民館で開かれた
「こおりやま子育ちの会」の立ち上げイベント
「足もみセルフケアdeイキイキ元気に」の講座で
「僕の足もみを受けてみたい」
「疲れている人がいっぱいいるから」
と感じてくださったのがきっかけで
今回の出張訪問となりました
《自然派育児》 真っただ中のお母さんって
ただでさえ大変じゃないですか、、
化学調味料やらに頼らずの
きちんとダシを取ったお料理やお弁当作りなどで時間や手間がかかりますよね。
「疲れた~」なんて感じつつ
大切な子供への愛情子育てを優先しているママさんこそ
元気にハツラツと《子育て》を楽しんでいってほしい。
との思いで
布団や毛布、官足法の足踏み強力マットやまるみつ式バランスボード、背骨で乗るストレッチポールや湯たんぽ…
もろもろ健康グッズを一式
ワゴン車へ詰め込んでの
ちょっとした遠足みたいでハートビートが躍るドライブ
「自分のカラダがどういう状態なのか知りたくて」
体調チェックが目的の方や
慢性的な目の疲れや冷え性、
子どもさんを抱っこしての骨盤の歪みに悩む方
外反母趾で膝や腰・背中や肩こり(どこもかしこもしんどくて)
などなど、5人の方への骨盤リセット付き足もみ施術で
夜の7時過ぎに終了~
あっという間で充実の1日でした。
ですがなんと今回は
今までになく嬉しいサプライズが!!
施術を受けてくださったHさんが
ヴィーガンで自然食の
旬菜弁当(手作り)を用意して下さったんです(~o~)

新じゃがやピーマン、ズッキーニなど
旬の野菜を活かした玄米弁当、おいしかったなあ。
ハートまで温まりました。元気が湧く食事って大事ですね。
Hさん、ありがとうございました。
7月20日には、なす子育ちの会さん主催で
《足もみお話会》 の出番をいただいています。
近郊の方でタイミングが合う方は
どうぞご参加ください。(稲村公民館・お一人1,500円)
ってスタイルがメインですけど
今月の”グループ出張施術”は
いわき市や那須など3件お受けしていまして
5月末に行った姫路の合宿から戻ったあと
特に…外へ出向きたい!
って心境に再びシフトしてます。
サロンに籠りっぱなしだとココロが踊らないもので(笑)。
《出張スタイル》は僕の原点ですので、
【グループ施術】は積極的にお受けしたいと思っています。
注1) 4名以上から伺います 各料金プランは応相談
注2) 1時間単位での出張施術もお引き受け(イベントやフェア等)
(例:3時間なら@7,000×3 時間内なら何人でも〇)
注3) とりまとめ幹事の方は足もみ施術を受けていただくのが必須条件
注4) ガソリン代は距離により実費ご負担願います(4キロ100円計算)
◇ご予約・お問合わせ電話◇


◆治療院の看板ナシの隠れ家的サロン
◆開業して6年目、クレーム1度もなし、安心で完全予約制なのでお待たせしません
サロンの場所はこちら
≪安積高校、針生が丘病院、宮本歯科近く P6台あり≫
~足裏から明るい未来の扉をひらこう!~
大竹茂 足もみ整体院
公式HPはこちらです http://asimomi-take.net/