昨日のセルフケア講座②~自律神経編は
足踏み・足もみ整体師の「たけ」です。
ほとんどの方には、同じ郡山市内にある自然食品とみやさん開催の《セルフケア教室》へ来ていただくようにして声掛けしているのもあるのか、うちのサロンの人気がないのか苦笑)、今回はパーソナルレッスンでした
お越しになられたのは、70代(聞かないので推定)の女性。
去年、東部ガスさん主催の「美容頭皮ケア」講座へのさんかがきっかけで、それ以降は毎回学びにきてくださる熱心な方なんです。
普段、悩んでいらっしゃることに関しての解決にはどうすれば?
ご自分の体調や体癖を改善するにはどうしていったらいいの??
姿勢や歩き方、死ぬまで自分の足で歩いて人生を愉しめるために必要な体操やセルフケアは…
もちろん、今回のテーマ②に沿っての
「自律神経」や「免疫」、「ホルモンバランス」、「内分泌系」に関わるあしうら反射区を一緒に押していきました
まあ…いろんなことが目からウロコだったようで
「先生のような講座を求めていました」ってお言葉をいただけて、本当に恐縮しつつも心の中ではガッツポーズ♪
あしうらに秘めた、治癒力の偉大さに気づいてくださりつつあるのは本当に嬉しい限りです
他にも、「足湯」・「お風呂」に入れるとgoodな「たけ」オススメのBest5や、一本下駄の履き遊び(中心軸に体重をのせないと乗れない)
、1日の中でのからだのON・OFFの方法とは?等、パーソナルレッスンならではのアドバイスをまじめに聞いて引き出してくださるので、どうか活かして継続していってもらえたら嬉しいですね。
次回は3月17日(土)10時から
消化器編(要予約デス)。
僕が長年悩んで苦しんできたテーマなので、今は得意分野!
ご参加お待ちしてます。
◇ご予約・お問合わせ電話◇


◆治療院の看板ナシの隠れ家的サロン
◆開業して6年目、クレーム1度もなし、安心で完全予約制なのでお待たせしません
サロンの場所はこちら
≪安積高校、針生が丘病院近く P6台あり≫
~足には驚くべき治癒力が眠っているんだ~
大竹茂 足もみ整体院
公式HPはこちら http://asimomi-take.net/