こころに残るセルフケア教室でした
『足裏』からお悩みを根本的に改善・解消。
足もみ整体師の「たけ」です。
郡山市内にある公民館さんからのご依頼で
『足もみセルフケア』教室の出番をいただいてきました

対象の方々の
その名は『男塾』。おお~!!
65歳を過ぎたと思われる男だけの会で、こちらの公民館では年間9回もの講座を企画
今回の僕の講座は
1年間の連続講座の最後として呼んでいただけてとても光栄でしたね。
みんなで交流を深めつつお互いに高めあっていけるようなつながりって素晴らしいのひと言
たけ『皆さん、おはようございます』
『はい!おはようございます!!!』
と、声が大きくて元氣な挨拶をかえしてくれました
これなら僕の健康力Up講座をやる意味は無いのかななんて思い、帰ろうと思いましたが笑。

ですが子ども達の餅つきなど
地域を盛り上げる支え手の皆さんと伺っていましたので、ますます勢いをつけていただけたらと思いまして、全身の強壮の鍵である《足指》の鍛錬法や脚ストレッチ、ツンツンセラピー、足裏の活性化ケアのやり方をお伝えするのに思わず熱がこもりました
いつもの講座って、圧倒的に女性がほとんどですので。
講座が終わった後
『先生はクローン病なんだばい
俺は潰瘍性大腸炎を15年前からやってきててさ
親戚みたいな病気だよね。いやー大変だったない』
ダンディな紳士の方がそっと話しかけてくださったり。
それぞれがお勤め時代だったりの
得意分野を活かして仲間や地域に貢献していけるなんて素晴らしい!
しかも楽しそう^^
もはや【老後】なんて表現は違う気がしました
こういった年の重ね方をしたいもんだなあ。としみじみ感じた
こころに残るセルフケア教室となりました。
こどもたちへの【足育からだ教室】も含めて
・足もみセルフけア教室
・美容頭皮ケア教室 は
郡山市への《達人先生》へ登録させていただいております。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◇料金プランはこちら
ジュニア足もみ整体プランもございます。20分 1,800円
◇ご予約・お問合わせ電話◇


◆治療院の看板ナシの隠れ家的サロン
◆開業して6年目、クレーム1度もなし、安心で完全予約制なのでお待たせしません
サロンの場所はこちら
≪安積高校、針生が丘病院近く P6台あり≫
~さあ、あしうらにある重心を正そう~
大竹茂 足もみ整体院
公式HPはこちら http://asimomi-take.net/