砂浴デトックスレポ-トと次回のお誘い~猪苗代湖~
『足裏』から全身の悩みを根本的に改善・解消。
足踏み・足もみ整体師であり
自然療法愛好家の『たけ』です。

《2019.8.26 11:00~14:30》
〇条件
晴れ/夕方から小雨 気温 28℃ 風はほとんどなし
日差しはお盆を過ぎたとはいえまだまだ強いので、日焼け予防をすべし
砂浴の快適さ ☆☆☆☆
〇変化
おなかが活発に動いてギュルギュル
力強い放屁が何発も!
手先がじんじんとしびれるような感覚
内ももがかゆかった(排毒)
夜は足が火照るように熱かった
今年はこの日で5回目の砂浴。
どーんと来るような頭の重さやだるさは出なくて
うん、いい傾向~!
まめにやっていることで長い目でみた時に平均して体調レベルが高いのが分かるんです。
また、五感が鋭敏でいられるのは砂浴のおかげだなと。
初めて千葉の白子浜で潜った時なんて
溜め込んでいた毒出しが猛烈に始まって皮膚がすごくチクチクと痛かったのを思い出しました。
砂浴時間は約4時間ほど
浜から上がった後に、、
僕だけにハエが寄ってたかって不思議でしたが(臭いものに近寄ってくるってことですね苦笑)。
この日は雑木林の近くでの砂浴でしたが、日陰となる太陽の角度を見誤って掘ってしまい
日陰で潜った時間が長く…
チョット寒かったので失敗^_^; やっちゃいました汗)。
でもまあまあ暑かったんですけど、何ていうか…
夏ってよりも、もう秋だなあと僕の中で切り替わったように感じましたよ。
とにかく最高なロケーションの猪苗代湖。
これからも、自然に立ち返る時を大事にしたいと思います。
話は脱線しますけど
なぜかこの日、外人の美人さんがひとり、浜を横切って行ったんですね。
珍しいシチュエーション~!
ふだんがんばっているからご褒美として神様が見せてくれたのかな笑笑)。
ドクンドクンと足先まで脈打つ(いのち)を実感できる、他では味わえない『これぞ砂浴!』みたいな感覚が気に入っています。
もし良かったらご一緒しませんか。
センスや五感などの感覚を大事にされていらっしゃる方こそおすすめですよ。
潜る際の注意点や埋め係、水分補給などなどサポートします。
他の療法では味わえない、からだの奥の奥からの変化を。
〇日時 9月10日(火) 11時から14時くらいまで
〇猪苗代湖(集合場所は申込み時にお知らせします)
〇特徴 : 砂浴前の《足もみ》付き 酵素ドリンク付き
〇持ち物:タオル、スコップ、シャベル、パラソル、飲み水、水着、(日焼け止め)
〇料金 3,000円(雨天中止)
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◇ご予約・お問合わせ電話◇


自己紹介ページは(Note)
ストマ(人口肛門)が10か月で運よく外せた奇跡は
自然療法に出合ったおかげで助けられました。
大竹茂 足もみ整体院(福島県郡山市開成)
http://asimomi-take.net/
INSTAGRAM →
