つばめ妊活サポート教室(11/4)
たけです。
『母子ともに明るくて元気で
幸せに満たされた妊娠〜出産〜育児こそが未来へのチカラ』
となってもらいたく
僕が学んで知恵が少しでも寄与できたら…
との思いで
・これから結婚を考えている女性
・妊活を始めようと思っている方
・妊活中の方
・不妊治療を受けておられる方
にとりまして
【食・からだ・毎日の暮らし】
大事な3つのテーマを、小難しくなく実践的な情報&からだエクササイズを毎月1回シリーズでお伝え。
明日は、その第1回目!
それぞれの分野で生物栄養学の第一人者や研究所の所長、からだ体操の著名な先生などから私「たけ」が学んできた本物の内容です。
ですが、ただ学んだ情報の
だだ伝えではなく、地に足のついたもの。
和気あいあいの雰囲気ながらも「変われる」ために僕も真剣にお伝えいたします。
○11月4日 10:30〜11:30
○2,000円(税込)
○当院にて
○4名まで(締切りました)
明日は1回目開催の記念と感謝の思いから
炊飯やお味噌汁、カレーや煮物にパパッといれるとまろやかな味になるし、しかも微量栄養素がきっちりと摂れる
『スーパーヌカ』
をプレゼントさせていただきます(^人^)
あくまで妊活について
卵子の質にフォーカスを当てた話しばかりじゃないですし、受精された後の母体健康が大事ですよね。
他にも、出産後の母乳が詰まらずに出る足裏反射区とは?
出産後、赤ちゃんの笑顔を見ると癒されますが、
育児で体はとても疲れている…などのお気持ちを聞く機会が多く
つい無理をするので、どうしても背骨や骨盤は歪みやすいもの
骨盤ががっと開いての出産で、いづれだんだんと収縮するものですがまだまだ柔らかいうちにだっこしちゃうので歪みやすいのですが
『快適育児のためのからだ活かし術』
も知っておけば長〜く使えるやり方ですよ。
他にも、妊活筋トレ(妊トレ)や
必要な栄養が摂れる3つの食材とは?
家庭電磁波の現状と避けるコツなど、そく活かせる役立ちレシピのつばめ教室に期待ください!
追伸)次回は
12月1日(日) 10:30〜で絶賛募集中ですm(__)m
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◇ご予約・お問合わせ電話◇


自己紹介ページは(Note)
全身あちこちの問題を変えられるのは
脳から一番離れている末端の足からこそ。
大竹茂 足もみ整体院(福島県郡山市開成)
http://asimomi-take.net/
INSTAGRAM →
