九州南部豪雨災害・緊急支援チャリティ足もみ会《7/18》
末端の『足裏』からイタ気持ち良くトータルケア
足裏から人生に輝きを!
自然療法愛好家であり
足もみ整体院の「たけ」です。
またもや甚大な自然災害が起こってしまいました
報道の映像を見るだけでも胸が苦しくなって恐怖を感じていますが
僕が直接、九州地方へボランティアに出向くことは現実的に無理なので
復旧活動ボランティアとして信頼ができると判断した団体様へ《支援金》を届けたい!と居ても経ってもいられなくなっての緊急企画
《チャリティ・全額寄付》足もみ施術会です。

●日時 7月18日(土)
●時間 10時30分~15時まで(最大で12名ほど)
●場所 水彩カフェ(福島県須賀川市愛宕山114)

●施術の内容 足首から下のみの台湾式足つぼ足もみ(棒は使わずオールハンド)
・衛生管理や換気など最大限配慮して進めます
・マスク着用でのお越しをお願いいたします
足もみ施術の代金ではなく(寄付)という形で、何円でも結構です。
透明ではない募金箱に入れていただくスタイルで
普段のプラン設定には無い
お一人様 《15分・2千円相当》 の内容
グンと元気になっちゃうようなリフレッシュとなりますよう、精一杯努めたいと思ってます。
でも、全力でめいっぱい強く押すという意味ではありませんので苦笑)。
もちろん寄付のみでも大・大歓迎ですm(__)m
●申込先 問い合わせフォームからのメッセージ
またはこの記事への書込みにて
事前に希望時間を連絡いただけましたら枠を押さえます。(前日まで)
※ 0分、20分、40分開始(1時間に3名)
*千葉や佐賀の台風豪雨災害チャリティ足もみ会レポート(2019年)
http://asiuraoasis.blog.fc2.com/blog-entry-680.html
わが町福島は
東日本大震災の時や台風19号の被害に遭った時など、世界中の方々から支援をしていただいてきました
当然、明日は我が身‥ということはありますけれども、今回被害のなかった地域に住む僕にできることとして

活力が湧く【足裏】を押させていただくことで、受けてくださった方が笑顔や元気が周りへと広がることが、ひいては災害復旧の支援へと繋がってもらえたら…と願いも込めての企画デス。
水彩カフェさんには以前からよくしていただいていたのですが、今回も、ソク快諾してくださいました。
対象は5~6才以上でどなたでも!
足裏から診る健康チェックとしてもオススメですし(足裏通信簿をお渡しします)、足もみ以外にも《美容ヘッドケア》も喜んで^^
水彩カフェさんの天然シフォンケーキはなにせ絶品だし、石窯での焼き立てPizza(ピザ)も注文されてみては?(要予約)
----------------------------------------

衛生管理徹底・完全予約制の安心プライベートサロン
福島県郡山市開成6-6
営業時間 : 平 日 10:00~18:00
土日祝10:00~17:00
電話:090-4633-5749
★ 健康情報をアップしてます。インスタグラム
https://www.instagram.com/asimomi_sennin/
気軽にLINEで無料相談★

https://lin.ee/8iCwzsj
冷え症や首肩こり・慢性腰痛は
足元に隠れている《根っこ》を流してこそ改善~
大竹茂足もみ整体院HP
https://www.asimomi-take.net/