九州南部豪雨災害・チャリティ足もみ会のご報告
末端の『足裏』からイタ気持ち良くトータルケア
足裏から人生に輝きを!
自然療法愛好家で
足もみ整体院の「たけ」です。
テレビでの報道を目の当たりにして
じっとしてられなくての緊急企画!
《チャリティ・全額寄付》
出張足もみ施術会でした。


https://www.facebook.com/events/274917107111425/?active_tab=discussion
"お一人15分"
この日限定のショートプラン設定で
台湾式足つぼ足もみを受けるのは初めてなのよ。という方が多かったですが
「思ってたよりも全然痛くなくて気持ち良かったわ」
とイキイキとした目へと変わられて、足取りも軽快なお帰りにホッと♪
この瞬間こそが僕にとっての、心の報酬なのでした。
○善意 16,500円(7名さまへの足もみ施術)
当サロンにて募金 11,800円
熊本エリアの復旧にあたり
プロレベルのノウハウとこれまでの災害復旧に対しての、迅速で草の根的活動には頭が下がるしかない信用できる団体へ【支援金】として全額寄付いたします。
あと数日は
うちのサロンでも声かけをして
寄付金が上乗せしていけたら嬉しいなあ。
九州地域で被災された皆さま
どうか1日も早く…
心穏やかな暮らしを取り戻されますように。
場所を快く使わせてくださった水彩カフェさんオーナーの、これまた善意のギフトで石窯での焼き立てPizza(ピザ)を帰りに持たせてくださって

生地が厚くてモチモチ!
チーズも厚盛りだしめちゃめちゃ美味しかったなあ!ご馳走さまでした✨感謝✨
引き続き、、チャリティ活動をやりたいので、
郡山近郊で一角を使わせていただけるお店さん、今こそ協力していきませんか。

例えば美容室でしたら
平日の日中で、時間を1~2時間なり空けていただいて
福利厚生の一環として、美容師の従業員さんが立ち仕事疲れを根本から抜く《足もみ整体》を受けて頂く事で、おからだも軽くなって感性も冴えてパフォーマンスがアップ!といった事例も多くあるんですよ。
〇従業員の健康と美容業界の関係
※私たけは健康経営認定アドバイザーの資格を保有
私は古武術の先生に師事し、身体感覚を活かすワークを学んできておりまして、これが仕事や実生活にめちゃくちゃ役立つんですよ!
知っているか、知らないのか。とでは大違い。。
腰が入った姿勢・立ち方や體(からだ)のon/off法を通してのメリハリの付け方などもシンプルに分かりやすくお伝えします。
これを身に付けて、活かすことで
疲れにくくて選ばれる美容師さんにより近づくのでは…と思います。
まずは気軽にメッセージください。
◇足つぼ足もみマッサージ整体の
ご予約や空きコマカレンダー情報など

----------------------------------------

衛生管理徹底・完全予約制の安心プライベートサロン
福島県郡山市開成6-6
営業時間 : 平 日 9:30~18:00
土日祝9:30~17:00
電話:090-4633-5749
★ 健康情報をアップしてます。インスタグラム
https://www.instagram.com/asimomi_sennin/
気軽にLINEで無料相談★

https://lin.ee/8iCwzsj
冷え症や首肩こり・慢性腰痛は
足元に隠れている《根っこ》を流してこそ改善~
大竹茂足もみ整体院HP
https://www.asimomi-take.net/