軸トレからだ教室~心・技・体は體から〜受験生バージョン編
『足裏』から根本的に改善・解消♪
自然療法愛好家で
逆転人生ナビゲーター!
足もみ整体院・院長の『たけ』です。
親子のための體(からだ)教室として
白河市内にある英会話教室にお招きいただき、講師を務めてまいりました。

タイトルは
〇心・技・体は體から〜受験生バージョン編
中学生〜高校生ぐらいまでの年代の子が対象で
大学入試の試験が来月に迫っている子も…
貴重な時間を割いて参加してくださいましたよ。
大人だけではなくて、今の子たちにとっても
ネット社会&SNSどっぷりで
そして、スマホを片時も離せない流れの中で過ごしているんですね。
まして今年はコロナ渦で
巣ごもり生活的で運動不足、体力は落ち気味で身体は硬く…
今まで、数千人もの足を診てきた僕が強く思うのは、
心(マインド)や技(学校の学習など)が
より充実したものとなる条件として、まず體(からだ)だと思うんです
からだって読めましたか???
軸が通り、強くてしなやかな體の土台こそが
【足裏】だと。
『全国民が強健な体力を保持しなければ、国家の発展は望めない』
との信念を持って設立された日本体育大学の校章は、今でも體の字を使っています
僕が一番伝えたかったことは
礼やあいさつ、所作がなぜ大事なのか?
丹田とは?
脳の準備体操って?
脳を活性化するには〇〇を押そう!
からだにon/offを"動き"で教えてあげるとメリハリがついて楽に~


2時間ぎっしり詰まった内容をキネシオロジー(筋反射テスト)を通して、こどもたち自身で変化を実感してもらうスタイル
決して、情報やノウハウの押し付けではないんですよ。
4年ほど前からですが、
出会うことすら普通では叶わない
古武術の先生から学んだワークを通して
今までとは違った”丹田”、"腰肚"、”中心軸"、
腕や腰、首など部分だけの分断状態→足指から頭まできちんとつながって統一して、みなぎった體へと変化してもらえたら、との期待で…
家に帰ってからソク実戦できることばかりだし、この先一生涯、社会生活の中では基本中の基本である"あいさつ"や"礼"の仕方を肌感覚で学んでもらいました。
どうか、、
取り入れて続けていってもらえたらなあ。
軸が通り、みなぎったからだで脳も冴えて
受験を乗り越えて夢をつかみ取れ!
これからも《身体感覚の理》を伝授していくことで、子どもたちの成長を後押ししていけたらと思います。
〇お知らせ
《脳の活性化足もみ》付きで
身体感覚が目覚める《軸トレ》足育からだ教室のご依頼、絶賛募集中です。
学習塾や学童サークル・幼稚園・保育園など
幅広く対応可。まずは気軽にお問合せください。
✉: foot@asimomi-take.net

福島県郡山市育ち。A型。
22歳で定時制高校(横浜市・Y高)を卒業→横浜国大(経営学部)中退→パチプロ→工場のエンジニア→金型職人→鉄を売る営業マン→ホテルの企画を経る中で、24歳の時に難病(クローン病)を発症、入退院を繰り返し『あなたは一生治りません』とDr.から宣告されて腐った時期がありながらも20年かかり這い上がった経験や生きた知恵を伝えたく『健康問題に悩む人たちの力になりたい』と一念発起。
あの大震災を経験したことで本気で生きようとスイッチが入り、病いから立ち上がる術となった《足つぼ足もみ》の技術を活かした仕事をしたいと決意。2011年に本場台北へ渡り、幸運にも『巨匠』と呼ばれる達人から極の技術を授かり、帰国後は(出張専門)の足もみ士としてスタート。
現在は自宅を兼ねた整体院を営む傍ら「足元から人生に輝きを」という理念のもと、子どもたちへの『足育』と『万病予防の足もみ健康法』の普及を目指す。足もみ軍団の明るい仲間も絶賛募集中♪2児の父。
〇足つぼ足もみ施術の
ご予約や空きコマカレンダー情報など

◇ご予約・お問合わせ電話◇

芯から変わりたかったら『末端』の足裏から✨
大竹茂足もみ整体院HP
https://www.asimomi-take.net/